ホーム
プライバシーポリシー
コンセプト
岐阜県可児サロン&イベント
キレイメイク
睡眠~すいみん
腸~あたためる
ダイエットコラム
セルフケア
メニュー
事前問診専用ページ
DM特典
LINEメンバー特典
お問合せ
お客様の声
Q&A
ブログ
Clearトピック
アクセス
スクール
ホーム
プライバシーポリシー
コンセプト
岐阜県可児サロン&イベント
キレイメイク
睡眠~すいみん
腸~あたためる
ダイエットコラム
セルフケア
メニュー
事前問診専用ページ
DM特典
LINEメンバー特典
お問合せ
お客様の声
Q&A
ブログ
Clearトピック
アクセス
スクール
ブログ
04日 3月 2021
デトックスとは
デトックスとは⁈ デトックスのイメージは何だと想像しますか? どんな対策をしていますか?🤔 ↓↓ デトックスとは、体の中に蓄積された ・老廃物 ・有害ミネラル ・有化学物質 などを排泄する事ですd( ̄  ̄) 老廃物は、便や尿 有害ミネラルは、魚や野菜に含まれる水銀やヒ素 これは、皆さんもある程度ご存知ではないでしょうか?...
続きを読む
Clearトピック
· 04日 3月 2021
ブロッコリー 抗酸化作用
ブロッコリー🥦を蒸して オリーブオイルと岩塩で食べる🍴 今晩はClearナオミです✨ いつも読んで頂きありがとうです😚 今日は抗酸化力の王様✨のブロッコリーについて ブロッコリーには、体内にとりこんだ化学物質の解毒や抗酸化力を高めるスルフォラファンを含みまた、がん予防にも良いとされます。他カルシウム、マグネシウム、ビタミンACEも含みます!...
続きを読む
Clearトピック
· 12日 2月 2021
キレイレシピ 食べる輸血ビーツ
今晩は、朝晩の寒暖差はありますが、 梅やさくら🌸が咲き始めてきましたね! 本日は、実家に帰った時に見つけたお野菜の紹介です! ↓↓気になったら最後までお付き合いを🤲 ★飲む「輸血」とも称されるお野菜😏 ビーツ(ビート) →砂糖大根とも言われてますd( ̄  ̄) なじみはありませんが ボルシチなどに使われるとても栄養価の高い赤い野菜 栄養価は、...
続きを読む
Clearトピック
· 07日 1月 2021
2021年 はじまり
皆様、新年あけましておめでとうございます! 2020年はコロナウイルスに振り回された一年でした( ̄ー ̄) 2021年もはじまり、、、また、、感染状況悪化と、、、嫌なニュースばかり。。。 何とか頑張ってきた2020年を忘ずに感染予防対策はしっかりと当サロンでも行っていきたいと思います。 どうぞ2021年もよろしくお願い申し上げます。
続きを読む
Clearトピック
· 03日 11月 2020
今話題のまつ毛美容液!
私の悩みであった(//∇//) まつ毛!!! 可哀想なまつ毛だったのです(>人<;) 過去に、まつ毛パーマにまつ毛エクステやりました。。 が、、、、ぅーん なかなかのコスパと 皮膚の炎症 それから、、10年 何とかマスカラで頑張ってきましたが、、、 たまたま出会ったのですd( ̄  ̄) フサフサまつ毛の方に✨ めっちゃフサフサやん!! 何か使ってるのですか?...
続きを読む
Clearトピック
· 09日 9月 2020
たった数分でも、小さな頭へ
こんにちは、Clearのナオミです!! (^^)/ 前回は、小顔体験案内をしましたが なんと!!! ※画像参照 上がbefore 下がafterです! たった数分でも写真のように頭が小さくなります! →中指の隙間狭くなってます! 皆さん、頭抱えた時に あれ??? なんか違うーーーー 写真をみて わぁーーー 頭小さくなってるぅーーー と喜んでいただけます。...
続きを読む
15日 8月 2020
小顔筋調整ヘッド★お試し★
こんにちは、Clearナオミです!! みなさん、小顔になれますよ(^○^)! どうして? 顔が大きく見える理由は様々ですが、 ・表情筋の運動不足 ・表情筋の凝り、血行不良 みなさん、運動不足や凝りはカラダだけと思ってませんか? そうではないんですよ! 私もですが、、、 そこでわたくし 小顔調整を行なっている治療家に技術を教わってきました!...
続きを読む
Clearトピック
· 14日 7月 2020
エクオールが作れるカラダ!
女性ホルモンのはたらきを助ける「エクオール」!! あなたの体内でつくられている??
続きを読む
Clearトピック
· 02日 7月 2020
プロテイン効果は?どうか?
私はご存知方もいらっしゃいますが、 とても小柄な体型です! かと言って骨格はしっかりしているので 座っていると、、大きく見えるそうです。 ただ、アラフォーの域に入ってから 皮下脂肪の減り方は、、、そこそこ運動しないと減らない 状況です。。(>人<;) ただ、筋肉もそこそこ鍛えないと、、 代謝がアップしません。...
続きを読む
Clearトピック
· 23日 6月 2020
ヘッドマッサージに行くなら何時?
昼下がりに、眠くなるのは 自然の摂理 その為、 当サロンではそんな自然の摂理に合わせて ヘッドマッサージを 受けていただく事をオススメしております。 午前中は活動的に過ごし 自然と眠くなる時間帯14:00〜16:00の間に 休息(ヘッドマッサージで眠る) 夕方にかけてまた活動的に過ごす事で ホメオスタシス(恒常的維持機能)で...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
OK