セラピスト ナオミ
年齢:7歳男児の子育て中のアラフォーママ
血液型:ポジティブなO型
趣味:yoga(ヨガ歴18年)
・服装も黒白が好きで考え方も黒白派(笑)
・7歳の息子を溺愛するアラフォー
・感じるままに、思うままに運動&食べる
・更年期はじまりました!
10代から筋肉質な体にコンプレックスをもっていたことから、食べないダイエットを繰り返しそしてリバウンドしての20代でした。
そんな時マドンナのヨガポーズをみてなぜかやりたいと思い20代半ばからヨガをはじめました。ヨガを続けた結果ダイエットとは無縁な今があります。お気軽にご相談ください。
<セラピストの出来る事>
・睡眠健康指導士(日本睡眠教育機構)
・HCA(ヘルスコーチアカデミー)
※予防医学(睡眠・食・運動・ストレスケア)
・食育アドバイザー
・ヘッドセラピスト認定
・腸セラピー認定
・ハンドリフレクソロジー認定
・S級スペシャリスト修了
・頭蓋仙骨療法修了 クラニオ
・ベビーヨガセラピー
・IYCキレイヨガ・ラジヨガ指導養成修了
・耳ツボジュエリー
<講師活動実績> 名古屋 担当講師
・日本腸セラピスト認定協会
・日本ハンドセラピスト認定協会
・日本リンパセラピスト認定協会
・高齢者ヨガインストラクター(脳トレヨガ)
◯経歴
20代の頃にヨガに出会いハマる。1時間電車に揺られスタジオに通う週末、仕事ではサービス業や専門職に携わり、30代になっても相変わらず1時間かけてヨガに通う週末、入院した事がきっかけで医療業界に転職し様々な環境に触れ人としてを悟ったのか、その後スタッフの育成運用に関する業務に携わる。このまま独身生活を続けようと思っていたが、子供を産みたいと思い相手もいないのに密かに妊活をはじめる。
30代後半でやっと結婚。妊活してきた甲斐があり出産を経験!家事に育児に働きながらの生活で様々な状況に触れた事で、また悟った(笑)自分の健康、家族の健康を考えるようになり、人に欠かせない食、睡眠、運動に関わる仕事をしたいと考えるようになり行動に移したのが、セラピストの世界に行くことでした、思いたったら行動する様になったお陰でヘッドやハンド、腸セラピーなど資格取得、リラクゼーションサロンでの勤務を経て日本ヘッドセラピスト認定協会の講師助手として活動にて2018年 Clearを開業。
現在は、予防医学の観点からヘルスコーチングも勉強し、みなさんに健康に関する内容を提案しています。
◉自分のカラダは自分でしか守れません!
◉今を楽しむ、今を生きるために、あなたにとっての快適なライフスタイルの提案をします。
※ヘルスコーチ 食・運動・睡眠・ストレスケア トータルにカウンセリングします!